1: 幼女速報
2022/11/07(月) 08:56:03.00 ID:n47r//Cm0
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
経団連の影響力占う試金石、「中途」改め経験者採用呼びかけへ…消極的な印象払拭
経団連は、新卒者ではない従業員の採用で一般的に使われている「中途採用」という言葉の使用をやめ、「経験者採用」に統一するよう会員企業に呼びかける方針を固めた。「中途」が与える消極的な印象を払拭(ふっしょく)し、円滑な労働移動を促して経済の活性化につなげる狙いがある。
2023年春闘の経営側の交渉方針などを示す「経営労働政策特別委員会報告」(経労委報告)の素案に盛り込んだ。まず来年から経団連の会員企業向けの書類やアンケートなどで「経験者採用」の表記に統一する。会員企業にも採用活動などでの使用を推奨する。
企業では、入社後の職務を明確にする「ジョブ型採用」など、採用方法が多様化している。経団連は、退職した元社員を採用する「カムバック採用」「アルムナイ採用」、社員から知人や友人を紹介してもらう「リファラル採用」などの活用も求める。
ただ、経団連が提唱した呼称が一般に広がるかは未知数だ。00年代に入ってからは「春闘」の使用をやめ、「春季労使交渉」と呼んでいるが、使用は一部にとどまる。「経験者採用」が定着するかどうかは、経団連の影響力を占う試金石にもなる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb68ccb096bb08a1e9ca1948ae845e7230605db4
45: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:10:45.10 ID:pzDPdyq10
>>1
経験者にしか採用試験にきてほしくないっていう意志の表れ
氷河期ぶった切られてて草
133: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:35:19.21 ID:LizKwGaJ0
>>1
「未経験者」はどうするとかアホな話にしかならんので単に「採用」だけで良いだろ
何バカなこといってるんだよ
183: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:25:57.46 ID:DjGuHDOx0
>>1
全部採用でよくね
207: 幼女速報
2022/11/07(月) 13:50:26.65 ID:OczQ4As40
>>1
俺入社面接を担当してるけど、「いろいろな職業を経験したので何でもできます」って人には
「なんにもできないからいろいろ渡り歩いたんだろ」って思ってる。
もちろん本人には「ほお~凄いですねえ」と言っておく。
そんな安い人生の無敵人に密室でキレられたら何するかわかんないから怖いじゃん。
212: 幼女速報
2022/11/07(月) 13:57:04.74 ID:EGu5f62p0
>>207
料理人だとそんなことないのにね
223: 幼女速報
2022/11/07(月) 15:15:01.82 ID:zxnzjeM60
>>1
「中途採用」とは
一般的な4月の年度始め以外の採用も含まれることや、経験の有無に関わらず企側の都合によって実施されることを意味します。
「経験者採用」とは
採用時期に関係なく、「勤務経験が必須」であることを意味するとともに、「新卒者は応募資格無し」と捉えられるのではないでしょうか。
経団連は、「中途採用」と「経験者採用」とを、別々な対象として認識する必要があると思います。
226: 幼女速報
2022/11/07(月) 15:21:22.76 ID:Uc8JL+SU0
>>223
じゃあ全くの別もんやんけ
238: 幼女速報
2022/11/07(月) 16:21:01.41 ID:/F4TxTYA0
>>1
「目覚めた奴隷」で良いんじゃ?
255: 幼女速報
2022/11/07(月) 20:15:33.43 ID:zmksRBkB0
>>1
言い方ではなく待遇を改善した方がいいのでは…?
259: 幼女速報
2022/11/07(月) 20:35:33.22 ID:uAIGsnBK0
>>1
ず~っと引き篭もって何の社会経験のない連中でもか?w
263: 幼女速報
2022/11/07(月) 20:51:11.57 ID:JYc+41sv0
>>1
子供じゃなく子どもにしよう
ってぐらいクダラナイwwwwww
276: 幼女速報
2022/11/09(水) 22:28:22.79 ID:yu4fJKHY0
>>1
経験なしの中途入社は採用無しってかw
2: 幼女速報
2022/11/07(月) 08:56:46.29 ID:DTt//ZwL0
ニートは2度と就職できないってこと?
35: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:05:22.73 ID:EQgETxnN0
>>2
どのみち職歴ない奴に仕事ないよ
マジで
46: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:11:33.97 ID:YckYNT3b0
>>35
警備なら犯歴なけりゃ大丈夫
197: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:57:04.91 ID:GPR/IzJb0
>>2で結論出てるじゃん
スレッドは停止しました。。。。
198: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:57:44.46 ID:AuWen5660
>>2
未経験者(スキルの無い者)を就職出来なくする策略の一環だろう
3: 幼女速報
2022/11/07(月) 08:57:05.10 ID:ebzZtawi0
経験者求む!へ応募するための経験を積む求人がない
24: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:02:27.08 ID:Jepr7/bC0
>>3
すでにクリエイティブ系はそんな感じだからセーフ
34: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:05:10.07 ID:lVQiMRgH0
>>24
2000年代には経験を買う(金はらって働かせてもらう)やつがいたけど
今でもいる?
102: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:49:54.10 ID:vYvNMfPI0
>>24
氷河期の求人は大学にもそんな募集あったんだぜ
258: 幼女速報
2022/11/07(月) 20:33:15.89 ID:Ywl6c47e0
>>3
誰も彼もが「教育というババ」を引きたがらず、教育済みの連中を掻き集めようとする。持続するはずがない。
ていうツイートを見てその通りだなと思ったが2009年のだった
265: 幼女速報
2022/11/08(火) 00:11:46.00 ID:ChGRftvD0
>>3
即戦力の奴隷が欲しいんや
すまんな
4: 幼女速報
2022/11/07(月) 08:57:16.85 ID:ATxfYLnZ0
すまん、経験ゼロなんだが
5: 幼女速報
2022/11/07(月) 08:57:23.90 ID:JocxiwaN0
でも新卒優遇は変わらない
6: 幼女速報
2022/11/07(月) 08:57:45.13 ID:dKExcrys0
経験が無いんだけど?
ずっと引きこもりだったんだけど?
経験者しか採用してくれないの?
なんで?
65: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:18:40.80 ID:8p2XxKxY0
>>6
新卒至上主義なんでね、それ逃したら終わりよ
プラス氷河期と中抜き派遣事業でメチャクチャになってる
んで国ごと完全に修正できないレベルにまで落ち込んでる
先進国からわざと脱落したかったとしか思えませんな
110: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:00:08.66 ID:ZXPGUIF30
>>65
Twitter大量解雇で新卒主義神話は崩れたよ
136: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:39:48.34 ID:vyh27a+40
>>6
引きこもり支援の受け入れやってる会社の枠とかは
現役引きこもり経験者じゃないと雇ってくれないんじゃない?
187: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:38:28.54 ID:lR6Uu0200
>>6
教えてる人の給料だしてくれるならいいぞ
7: 幼女速報
2022/11/07(月) 08:58:01.96 ID:jbzhyqtA0
高卒で経験もないおまえらは死ぬしかないってことか
8: 幼女速報
2022/11/07(月) 08:58:39.95 ID:SSJopiCR0
言葉遊びだけは一流
9: 幼女速報
2022/11/07(月) 08:58:40.78 ID:xGqQnlDw0
「経験」だと別物になってないか
11: 幼女速報
2022/11/07(月) 08:58:47.44 ID:Us0Uy/jg0
呼び方より待遇をどうにかしろよ
12: 幼女速報
2022/11/07(月) 08:58:58.68 ID:N5p+INC60
労働者のことなんかどうでもいいだろ
13: 幼女速報
2022/11/07(月) 08:59:00.29 ID:k4md3zXv0
言葉遊びで金貰えていいな
14: 幼女速報
2022/11/07(月) 08:59:20.37 ID:/VK0Qd1r0
名前なんてどうでもいいしそれよりは新卒優先の採用の方どうにかしろよ
22: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:01:35.33 ID:N5p+INC60
>>14
雇う側になって考えてみろよ
新卒はたくさんいるし優秀なのも多い
バツイチにはバツイチの理由がある
41: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:07:21.80 ID:/VK0Qd1r0
>>22
そういった話でなく卒業後に1年勉強や留学するとそれだけで不利になる問題のこと
49: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:13:14.42 ID:aIi8trEz0
>>41
卒業後数年間は新卒扱いとか結構浸透してるんでないの
俺でも聞いたことあるぞ
55: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:16:15.59 ID:lVQiMRgH0
>>49
宣伝だけじゃないかな
実際にそういう扱いをしてるところは聞いたことない
75: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:22:19.67 ID:aIi8trEz0
>>55
適当に新卒採用ページみてみてほしい
大概3年間くらいまでは対象だから
227: 幼女速報
2022/11/07(月) 15:22:50.18 ID:fGp08MSA0
>>75
対象にしてるだけだけどな
15: 幼女速報
2022/11/07(月) 08:59:30.64 ID:vhB7dKcy0
は?馬鹿なのか?
16: 幼女速報
2022/11/07(月) 08:59:58.02 ID:MQ/cXQ7+0
雇用の調整弁でしかないんだろ?
17: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:00:07.72 ID:qaoQnzVe0
どっちにしたって批判受けそうだし中身変わってないならなんの意味もないだろ
18: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:00:29.51 ID:0ZI9QWJl0
ついでに新卒採用とかいう糞文化やめればいいだけだろ
採用は採用でいい
19: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:00:38.12 ID:jwlyeMsr0
経験者優遇とかは今でも使ってるし
中途とは意味が違うだろ
20: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:01:09.36 ID:HG1aqtMs0
第2新卒って呼ばれてた人達は経験者じゃないから対象外になるな
21: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:01:19.81 ID:t8jSVE2+0
やめろよ、職歴なし40代の俺が就職できなくなってしまうだろうが
248: 幼女速報
2022/11/07(月) 18:06:52.77 ID:MrF0pxBK0
>>21
ニートは必要とされる時が来るまでサボってればいい
ある人突然人に頼られたり、やりたい事が見つかったら、天命が下ったということ、そん時に本気を出してくれ
23: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:01:54.44 ID:FG9BEkGZ0
童帝採用は?
25: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:03:09.61 ID:5M8UP9TG0
経験者中途と未経験者中途がああるんですが。。。
26: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:03:18.89 ID:pFY8vz700
アットホーム採用にしよう
27: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:03:21.57 ID:7zdBbTKK0
アラムナイ採用って学閥かと思った
28: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:03:21.95 ID:YP8iYM/a0
新卒で経験つまないと詰む社会
生活保護しかないな
29: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:03:26.87 ID:dIP+D+Cp0
ハードルドーン
30: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:03:27.37 ID:vEFkYSPB0
血税使って言葉遊びはたのちいね☺
31: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:04:26.24 ID:Tm/nw1nV0
アナルナイ採用…
36: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:05:26.51 ID:OOWKUI9Z0
>>31
おまおれ
173: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:03:15.05 ID:+yAWeTTA0
>>31
俺書き込んだっけ
32: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:04:32.23 ID:mMGPCop80
いない人を作り出す社会
33: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:04:44.48 ID:0zp/n67b0
日本らしいな
37: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:05:44.49 ID:ULyUcghJ0
他の意味合いに被る文言やめや
誰も止めないのか?
経団連の老害に意見できる奴いないんだな
38: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:06:33.80 ID:0hYypnas0
未経験者の参入を許さずってことね
39: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:06:59.40 ID:mHbrhHzl0
熟練女性略して熟女採用
40: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:07:01.61 ID:+8sQ+YKy0
無能ほど言葉遊び好きだよな
42: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:07:37.94 ID:GsyeipYc0
あかん無能が萎縮してまう
43: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:09:06.71 ID:3STZt0NB0
尊敬してる振りしてます老害様
44: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:10:36.27 ID:nY8haRS30
アルムナイってどういう意味?朝鮮語か?
123: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:16:08.06 ID:WIdm4YJG0
>>44
英語らしいよ
232: 幼女速報
2022/11/07(月) 15:54:54.78 ID:11zlLnrs0
>>44
alumni 「同窓生」
英検1級レベルの単語
アメリカのホームドラマ観てると、結構出てくるよ
47: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:12:03.29 ID:kf0yI8a90
男女も明記しろよ
あれクソフェミ団体の自慰以外に誰が得してんだよ
48: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:13:09.10 ID:JMmy2M4I0
経団連も壺とズブズブだったと
50: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:13:20.95 ID:sSm+dk4H0
ケツナアナ採用?
51: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:14:29.14 ID:ad3YPdUI0
く採用
52: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:14:58.47 ID:C0YI2AMQ0
22年11月Twitter退社とかいう人事部注目の経歴
200: 幼女速報
2022/11/07(月) 13:23:26.91 ID:SMEn6Jfm0
>>52
見える地雷
53: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:15:31.00 ID:SNbo2jXg0
なんでもええがな(´・ω・`)
54: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:16:00.00 ID:wr+LqL3G0
新卒採用やめればいいのに
56: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:16:55.03 ID:VTn/B7uQ0
はあ?
未経験者は一生無職でいろと
63: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:18:17.20 ID:UiN3oSUe0
>>56
どんな状態でも自分自身を経験積んで無い者という自覚あるんならそんなやつ要らねーよ
57: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:17:12.80 ID:UiN3oSUe0
我が社では昔から中途というと怒られてた。キャリアとか経験者と言いなさい!て。
多分前会長の影響じゃないか。
58: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:17:32.62 ID:08+ZMQvr0
未経験からの転職は?
59: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:17:42.98 ID:RaMABP/i0
そんなのより新卒史上主義をやめれば良いだろ
60: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:17:47.35 ID:P4tKD8bz0
脱落者採用
61: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:17:51.68 ID:1DoD6zXi0
新卒一括採用を止めてから話を聞いてやるよ^ ^
62: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:18:03.05 ID:4F51f91A0
高学歴な方々の仕事ぶりが言葉遊びで草
64: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:18:19.01 ID:1Pc9KqMl0
人材育成を省いて儲けよう採用
66: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:18:45.13 ID:H8ill0y90
ずっと無職のお前らwwww
67: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:18:47.13 ID:KtnuBc9n0
その分野未経験者不要っつう事かな
山パン位しか行き先無いわ
68: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:19:32.96 ID:7hjRp3Qw0
政府も経団連も雇用の流動性を何とかしようって気がこれっぽっちもないことがわかる
自分の代が何事もなく平穏に終わればいいと思ってる保守的なクソ老人しかいない
69: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:19:49.79 ID:TVy8QVHk0
丸投げは経験とは言わねえぞ?
70: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:20:33.87 ID:tW9IF6HN0
言葉遊びはいろんな業界のお約束
新しい名前でさも新しい概念のように使ってマーケティング!!
でも経団連としてやることじゃねーな
71: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:20:50.76 ID:KKx0Eyxe0
老害連がくだらねえ
72: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:21:18.80 ID:8ZvPG2LR0
つまり氷河期ニートは採用しません!
無経験者はいりません!
73: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:21:28.72 ID:zvDUxM/00
人生100年時代と言われて70以上も働くの当たり前になってるのに
年齢で採用絞りまくってんだよな
無理がありすぎる
78: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:23:43.77 ID:8ZvPG2LR0
>>73
労災の対象年齢超えると使えない
74: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:22:02.57 ID:UiN3oSUe0
海外でいろんなもの見てきた、も経験だし、
広く知見広めるため留学してきた、も経験だし、
山で修行してた、も経験だし、
個人事業に挑戦した、も経験だし、
要は一人称で語れる強いものを持ってるならうちはけっこう買う会社だな。
自ら、経験ないんですけどいっすか?みたいなあまちゃんなんて必要とされるわけないだろと。
76: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:22:19.84 ID:LVPwy6HT0
>中途
そんな印象無いけど頭大丈夫?
77: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:22:33.07 ID:ySyQzm840
他業種から転職の場合はまた別の名称になんの
79: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:24:04.08 ID:bsEReWq70
経験ないから無理だと応募者減るのでは
94: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:41:57.82 ID:kf0yI8a90
>>79
アホやな
今でも書いてないだけで未経験お断りな場所は状態だよ
むしろ明記して減らすのが目的だろ
応募者も確率0%の履歴書作る手間が省けてWin-Winだよ
122: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:14:39.19 ID:KOJyneoB0
>>79
経験ないから育ててください!育てるのがお前らの仕事です!みたいな40代増え過ぎなんだよ
それを採用する奴らもおかしいが
125: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:21:27.62 ID:XpXGivca0
>>122
ITか?
それが今のスタンダードだから時代遅れの考え方だな
事務職にまでデジタル人材教育してるぞ
176: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:11:51.81 ID:XPJNl2R60
>>125
未経験新人(40代)が入ってきて、そいつらが上から目線で「育てるのがお前らの仕事だ」って言ってくるんだよ
言うこと聞かないから、流石に俺は教育担当変えてもらった
老害ジジイに怒られながら教われ
80: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:24:34.27 ID:OHAkeWmv0
即戦力以外はお呼びでない
81: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:24:40.32 ID:3jIC/gvk0
性交未経験の自分はどうずれば?
82: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:24:46.78 ID:ABRH+maB0
意味が違うやん
頭悪そう
83: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:25:44.45 ID:LvHq1EFS0
これはアホだな
未経験歓迎とか書いてる所は完全に真逆になるじゃん
84: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:26:33.11 ID:Mz0Yh1tX0
その業種の経験無くても経験者採用ってなると混同するじゃん
転生者採用にしろよ
85: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:27:07.02 ID:Urk+bZ2g0
解雇という言葉はやめて卒業にしよう
86: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:29:37.10 ID:+oheHJet0
転職しまくりだが別にどうでもいいわそんなの
87: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:30:56.00 ID:/gi+WcVc0
クビ経験多数は使えるのかね?
88: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:35:11.35 ID:65SN0oQ/0
未経験者歓迎が増えるだけ
89: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:35:15.62 ID:/0zE8hqw0
非経験者は門前払い
90: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:37:18.60 ID:WjsvqnqD0
俺は誰もが知って居る有名な大企業で業歴者と呼ばれて、色々な面で大きな差別を受け続けましたよ?
んで、業歴者としての豊富な経験と悪どい知識とで、顧客と仕入れ関係の美味しい所だけをを戴いて、自営業者に成りましたw
今考えると俺みたいな奴が数多居るから、業歴者達が大企業で毛嫌いされて差別され続けるるんだなと、深く反省と猛省をいたしております。
95: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:42:45.01 ID:8ZvPG2LR0
>>90
大手の仕入規模真似できないから単価も真似できず売価も真似できない
だいたい大手の仕入規模のカネを都合する事さえ困難だぞ
109: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:59:15.00 ID:WjsvqnqD0
>>95
そんな大それた部分では、戦いませんですから?w
もっと小規模で身近い所での、皆さんの不満に付け込んで、感謝をされて尚且つ儲けさせて頂いておりますw
112: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:02:40.78 ID:8ZvPG2LR0
>>109
仕入関係でーって自分で言ってるだろ?
起業して一番困るのがそこなの
91: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:38:43.41 ID:RnU1ieOk0
アホくさ
92: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:40:06.03 ID:HE/puzZb0
「新卒」の呼び名を廃止して
全て「採用者」にすりゃいいだろアホ老害が余計ややこしくさせやがって!
93: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:41:46.37 ID:TToIJY900
こういう事に労力割いている時点でアホ
96: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:44:14.52 ID:/RwzNOrk0
ついさっき再就職決まった
108: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:58:54.96 ID:3SG2lvA80
>>96
おめでとう
良い職場だと良いですね
97: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:45:03.32 ID:+DM+xctd0
経験者採用って聞こえ悪いし勘違いしそう。かといってこれと言った代案がないな。転職者採用?
98: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:46:12.45 ID:rq8ZCZe90
採用じゃダメなん
99: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:46:57.05 ID:+m5kyUyA0
言い方とかどうでも良くないか?
100: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:47:52.40 ID:7zdBbTKK0
alumnusが複数形でalumniになるのは釈然としない
101: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:49:46.74 ID:EWJW1GHt0
でも新卒と給料一緒じゃん
103: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:53:01.54 ID:XpXGivca0
経験ない奴は去れというメッセージ
104: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:53:47.90 ID:a3ZKP2CR0
再就職活動した人は知ってると思うけど
経験者でないと書類段階で落とされて面接まで行けないんだよ
105: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:56:35.19 ID:3SG2lvA80
消極的な印象とは何のことなのか
採用に消極的なのか、採用後の扱いが消極的なのか
どっちにしろやる気が無いならやめちまえ
106: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:56:38.99 ID:OARgdCo40
求人募集してるとこは地雷が多い
そもそもそんなに良い会社なら人辞めないだろ?
アットホームな会社ですとか特大地雷w
107: 幼女速報
2022/11/07(月) 09:58:36.55 ID:w+AB8FpI0
別業種からは受け入れないと言うことか?
111: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:00:43.77 ID:ByeD4YPd0
日本ってこういうの好きだよな
113: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:04:00.08 ID:WT62gZsy0
うちの会社は30年中途採用しかしてないぞ
最後の大卒生え抜きはいま52歳
114: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:04:51.26 ID:FwAawC290
馬鹿馬鹿しい
中途採用の問題点は名称ではなく待遇でしょ
115: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:06:00.14 ID:mm7Hkljx0
新卒の方が洗脳しやすいからなぁ
社風と言う名の洗脳な
116: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:06:14.41 ID:UbTbPJUH0
勤続年数が長いだけの無能に価値は無い
208: 幼女速報
2022/11/07(月) 13:50:44.61 ID:Kbu6GeLy0
>>116
ITはこれだよな
117: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:07:17.61 ID:D8oT5po40
未経験ですが?
118: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:08:02.82 ID:FHJcI+ee0
うちの会社はかなり昔から「キャリア採用」と呼んでるけどね。
119: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:09:07.16 ID:e9vrhqEY0
マジで馬鹿馬鹿しいな
120: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:12:28.53 ID:KOJyneoB0
経験のないやつらは切ります
未経験歓迎というのやめてほしかったから丁度いい
あいつらマジで使えねえ
121: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:13:36.05 ID:z+bisOKm0
企業「最低限、その業務に関る知識と経験・資格を持ってから応募してこい。資格もない業界未経験の既卒はイラネ」
そりゃそうだろ実態に言葉を合わせただけ
124: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:21:16.13 ID:78jNEMoc0
経団連がもう少しまともな組織なら
日本は落ちぶれなかったろうにね
自民党を政策無能だとしたら
経団連は無能経営の集まり
128: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:22:55.59 ID:8ZvPG2LR0
>>124
そりゃ労組が一気に劣化したからだな
126: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:22:15.26 ID:gGJgchfU0
ああ…なつかしの即戦力
127: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:22:33.02 ID:+z08KRst0
名前だけ変えたがるのが多過ぎるがそこじゃないだろうに
129: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:23:47.68 ID:KsaCymcT0
服を買いに行くのに来ていく服が無いみたいな話をすなwww
130: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:26:10.98 ID:jVKXw/ih0
名前変えても内容は変わらないんだから名前コロコロだな
131: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:27:59.47 ID:z+bisOKm0
>>130
「経団連加盟の大手A社に経験者採用で入社した○○です」と「中途採用された○○です」じゃ印象が違うからな
132: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:29:31.70 ID:fpwz19FA0
未経験者は永久に就職させないのか
経験者ばかりじゃないだろうに
139: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:54:49.26 ID:b21rwBzO0
>>132
新卒で業界経験した人間しか要らない
未経験者に教育する余裕がない
少子化で新卒の応募が少ない
→慢性的な人不足
馬鹿だよこの国の政府と企業
134: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:35:57.05 ID:6KXkWifU0
はやぶさ採用
135: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:38:31.01 ID:Dby8jZ0n0
『円滑な労働移動』ってのは相応にキャリア形成してる労働者を想定してるんだろう
非正規(笑)再チャレ(笑)勘違いすんなよってメッセージを感じるわ
137: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:50:02.08 ID:eicPu2xC0
中途採用
キャリア採用
経験者採用
138: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:52:49.08 ID:rQ3AHsKH0
新卒採用
転職採用←職歴有り中途
未職採用←職歴無し中途
140: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:55:52.67 ID:sejlSUF20
新たに未経験者が脱落するだけ
141: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:56:07.27 ID:QivtWxbx0
つまり未経験なら新卒採用
142: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:56:19.18 ID:/Ny1k3ci0
採用だけで良い
新卒もいらない
143: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:57:03.93 ID:zpZW854P0
経団連が日本を駄目にした
144: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:57:43.58 ID:1VurctHS0
新卒ばかり欲しがるってのは結局のところ、上司の言うことに異論を挟まず何でも言うことを聞いてくれる人間が欲しいって事なんじゃねぇの?
経験者が相手だと色々ツッコまれたり口答えされたりして面白くないから
148: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:05:39.96 ID:bQZvLlz60
>>144
若さが全てだよ
若いってのはそれだけで吸収力がある
179: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:17:37.06 ID:XPJNl2R60
>>148
若いやつと未経験中年入ってきたけど、若いやつの伸び方は段違い
素直だし、ちゃんと興味を持って頭を使って仕事する
技術職に未経験中年なんて無理だよ
頭硬いし、新しいことなんて学びもしない
145: 幼女速報
2022/11/07(月) 10:59:54.71 ID:DQ8RRFIV0
氷河期世代とリーマンショック世代狙い撃ちで採用しないつもりだな
経団連が何故そこまで氷河期世代を排除したがるのか
146: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:00:56.69 ID:VnVr2Cfo0
その前にくだんねえジジイの寄り合いを解体しろよ
147: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:02:01.77 ID:LWsB4HOw0
方針でなく呼称の変更だけ?
149: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:06:45.48 ID:eontO2Ln0
無駄なこと考えてないで仕事しろ。
言葉狩りの為に人を集めて会議したんか?
アホちゃうか。
150: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:09:57.17 ID:fqXoVTnj0
どんな呼び方しても要は中途だろ
151: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:12:40.32 ID:cdBb6Hto0
年齢制限してたら意味なくね?
年中中途募集してて毎日のようにオファー投げてくる某大手とか
152: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:25:35.93 ID:1RlNyZtb0
「経験者採用なのにそんなことも出来ないの?」ってハラスメント受けそう
153: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:26:24.72 ID:ZoYwZQlh0
何だ結局即戦力が欲しいだけじゃん
154: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:30:01.74 ID:BcUQ18hk0
即戦力とかふざけんなや
自分で育てろ
155: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:31:32.10 ID:tLsumaVc0
未経験可=業界経験であって要資格
156: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:36:27.95 ID:LkX+5tkV0
名前だけ変えてどうすんの?
157: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:38:31.24 ID:NUkVjnNU0
撤退と言えないから転進言うてた事の親戚かな
158: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:41:30.60 ID:54l8esvy0
リファラルとかアルムナイとかほんま頭悪そうだな
日本語に翻訳すればなじみのある言葉なのにこんなの分かる奴ほとんどいねえだろ
164: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:50:03.55 ID:7zdBbTKK0
>>158
アラムナイは既存組織の大学同窓会ではない広報的な役割で使うようになったから、そこそこ知られてた単語だろ
企業OBでの使い方は「見切りつけて辞めた人間がやっぱり欲しいんだ、早期退職失敗した?」という印象を持つが
199: 幼女速報
2022/11/07(月) 13:12:11.72 ID:ZoYwZQlh0
>>158
リファラルは縁故採用をそれっぽく言ってるだけだな
159: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:42:35.42 ID:WpUh5Y750
言葉遊び
160: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:43:21.58 ID:2HTi0jLT0
経団連所属の企業を全部潰そう
161: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:45:39.82 ID:G064t8fh0
アルムナイってなんだよ
アラムナイだろ
162: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:48:08.49 ID:RTQiJwnB0
ジ○ニさん「ユーはアナル採用枠ネ!」
163: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:49:39.20 ID:IIWrOUxF0
名前変えるだけの事になにか意味あるんでしたっけ?
165: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:51:26.14 ID:ImOrS9af0
未経験者歓迎!
のとこはどーすんの?
新卒と経験者しか採用出来ないでやってけるんですかね??
166: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:51:58.86 ID:PUOmYh5x0
つうかべつに誰もネガティブな印象なんてないだろw
呼び方の違いでどっちも経験者の採用だってわかるがなw
167: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:52:37.37 ID:GpTn7xUc0
新卒廃止して経験者採用と未経験者採用にしろよ
168: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:55:15.93 ID:1i8jEM050
新規採用でだめなのか
169: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:57:26.37 ID:Bpcb9OIV0
何がアルムナイだよw
初めて聞いたわ
余計なことで時間使わせるな糞が
170: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:57:29.64 ID:vpX0C6qe0
未経験者歓迎って書くなよ
171: 幼女速報
2022/11/07(月) 11:57:48.79 ID:ado7T3Az0
ニッチで特殊な職種は終わるな
中途でも未経験者が9割はいる
172: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:02:09.56 ID:Ywl6c47e0
アナルナメ採用?
174: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:06:48.00 ID:IIWrOUxF0
この決定下すのにそれなりの工数費やしてなんか発表できたことで仕事やった感はあるんだろうけど、何も生みだしてないんだよね。
成果物ゼロですわ
175: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:08:06.70 ID:IgPkk98f0
非正規増えたのは小泉政権と
非正規を推進したクソ経団連だろ
177: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:13:09.37 ID:3wnjLxtu0
せやな
通年採用でええわな
まあ中途でもしょうもない質問してくるやつおるからな
条件に経験3年以上とか書いても
未経験でも大丈夫ですか?ってくるからな
経験者採用にしたいって言うのは理解はできるよ(´・ω・`)
178: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:16:48.78 ID:+Ol5HI7L0
「名前を変えて誤魔化す」は役人の得意技。
「名前を変えて実体変わらず。」
180: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:20:19.07 ID:vpX0C6qe0
未経験で中年が来るのが嫌なら、ちゃんと年齢の上限を書いておけよ。
不問で募集するから来るんじゃないの?
181: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:22:34.33 ID:H8ill0y90
言葉遊びやりだしたら終わりw
182: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:25:26.33 ID:ZHVamRHk0
とりあえず履歴書の手書きを今すぐやめてくれ
184: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:30:41.41 ID:pyH88G3q0
アラサー採用とか、アラフォー採用とかにしろよ。アラフィフ採用はまだ行ける。嵐区、荒瀬部、あら詠、あら無い は厳しいか。
185: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:34:38.14 ID:IIWrOUxF0
こんなくだらねぇアナウンス誰も止めずに出してしまうところに人材不足を感じますわ
186: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:35:11.84 ID:OqSQssZ00
20代の未経験者どうするんだ
こいつらを切り捨てたら人手不足が加速するだろ
189: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:39:35.35 ID:kf0yI8a90
>>186
経団連系列の大企業の中途採用に職歴無しアラフォー採用とかあるわけねーから中小である程度やってから来いってことだろ
188: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:39:33.39 ID:WlPeu39+0
「対策として名称を変えました」
お前らさぁ自社で部下がそれやってOK出すんか?
190: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:39:53.62 ID:Ah8tUO+h0
経団連という名前をやめて人飼いを名乗れ
191: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:40:05.65 ID:vpX0C6qe0
縁故採用は?
192: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:41:09.24 ID:dGWaOOuE0
中途は出世させないからな
193: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:46:58.73 ID:tQCwa+aq0
実際中途採用は経験者のみだよ
誰でもOK未経験でもOKなんてのは取っ払いかヤバい仕事
194: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:48:56.59 ID:NSkOf07q0
新卒を止めれば?
未経験と同じにしろよな
195: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:55:14.46 ID:vpX0C6qe0
でも経験者も避けるような会社なんだろ
196: 幼女速報
2022/11/07(月) 12:55:39.07 ID:ic/zHrsC0
言葉決めだけで会議とか何日もやってそう
201: 幼女速報
2022/11/07(月) 13:26:51.92 ID:YuwYhUaP0
もう経団連がまともな組織だという認識を改めたほうが良くね?
経済界の癌だろ
202: 幼女速報
2022/11/07(月) 13:27:23.99 ID:9qNi6xDw0
労働者が最高に楽しい
203: 幼女速報
2022/11/07(月) 13:39:53.36 ID:fkTWFjhS0
>経団連は、退職した元社員を採用する「カムバック採用」
>「アルムナイ採用」、社員から知人や友人を紹介してもらう
>「リファラル採用」などの活用も求める。
お前ら横文字に劣等感あんのか?
これで賃金貰ってるって楽な仕事やのう
206: 幼女速報
2022/11/07(月) 13:48:29.97 ID:3ZbNwPck0
>>203
労働者にも経団連にも
日本語ができない人が増えたんだろう
221: 幼女速報
2022/11/07(月) 15:04:09.16 ID:cdBb6Hto0
>>203
これらの採用してるとこ大体通年採用してるイメージ
リファラルオンリーならまだしも
カムバック言い出したとこは人が辞めまくって集まらねえんだろなとしか思わない
204: 幼女速報
2022/11/07(月) 13:45:15.98 ID:3ZbNwPck0
😒ケッ
205: 幼女速報
2022/11/07(月) 13:46:39.78 ID:ala9PYoi0
就職機会逃した氷河期完全にお断りだな
本当ひっでえな経団連
それでなくとも同じ職種にしか転職できなくなる
拡大解釈でギリ同じ業界までか
209: 幼女速報
2022/11/07(月) 13:54:32.04 ID:V2Gn9atM0
パートナー社員 工場のおっさんが自慢げにおれたちパートナー社員は!って言ってた
210: 幼女速報
2022/11/07(月) 13:54:49.39 ID:OczQ4As40
人手不足は困ってるけど侵略地で「人間の盾」を構築したいわけじゃないから
人間なら何でもいいってわけじゃないんだ。人手不足であっても能無しは用なし。
211: 幼女速報
2022/11/07(月) 13:56:19.40 ID:vDzg7RAG0
経団連「中途採用という名称をやめよう!これからは経験者採用とする(ふ~今日も仕事したわ~疲れたわ~)」
213: 幼女速報
2022/11/07(月) 13:57:55.03 ID:2okna9FO0
新卒以外は経験者しか採りませんよw
214: 幼女速報
2022/11/07(月) 14:01:29.75 ID:OczQ4As40
第二新卒(五月病)
215: 幼女速報
2022/11/07(月) 14:15:12.76 ID:BIFvVgZG0
バツイチ入社
216: 幼女速報
2022/11/07(月) 14:45:00.45 ID:oh1fMksQ0
たしかに未経験者に応募されても要らないからな
220: 幼女速報
2022/11/07(月) 14:52:09.84 ID:2okna9FO0
>>216
お前の会社のような、一から教育する気が無い会社は潰れて消えるべきだ
217: 幼女速報
2022/11/07(月) 14:48:22.09 ID:hTBfrZQ60
入れ替わりが激しくて未経験者しか来ない
経験者資源は使い潰した
218: 幼女速報
2022/11/07(月) 14:48:57.04 ID:A/3efkVH0
じゃあ業界未経験採用しねぇって話で結局採用しなくねぇか?
しかもランク低い業者からは取らないとか言って
219: 幼女速報
2022/11/07(月) 14:49:28.18 ID:db1Fnmjp0
昭和だと普通に「外人は不可」とか「男性のみ応募可」とか、求人票に書いたの覚えてるな
222: 幼女速報
2022/11/07(月) 15:04:22.07 ID:PCZJpxO50
馬鹿なの経団連の連中って
224: 幼女速報
2022/11/07(月) 15:16:53.84 ID:2okna9FO0
言葉遊びしているだけだな
根本は全く変わらず、言い方だけ変えているだけ
225: 幼女速報
2022/11/07(月) 15:19:22.30 ID:aREuhs8b0
一番長く在籍してるのが2年とかな。
で、そいつと取り巻きのせいでみんな辞める。
228: 幼女速報
2022/11/07(月) 15:26:17.73 ID:aREuhs8b0
経験者の応募が無いのは、経験者なら誰でも知ってるくらい評判の悪い会社ってことだろ。
229: 幼女速報
2022/11/07(月) 15:39:17.41 ID:5v84sRS00
平時採用で良いんじゃね
230: 幼女速報
2022/11/07(月) 15:40:47.84 ID:HYdeCw7g0
言葉遊び止めろ
231: 幼女速報
2022/11/07(月) 15:49:09.26 ID:YavY/kxR0
読み方変えても、雇用チャンスが年齢制限があって厳しいのは変わらないからな
233: 幼女速報
2022/11/07(月) 15:55:17.63 ID:nbrruJ3E0
ヤリチンヤリマン募集です
234: 幼女速報
2022/11/07(月) 16:07:31.08 ID:mlnKx2jt0
ケツアナ確定採用
235: 幼女速報
2022/11/07(月) 16:11:21.50 ID:rAgE0ppr0
異業種転職を全否定
236: 幼女速報
2022/11/07(月) 16:19:23.79 ID:fn+/2HV/0
少しは反省してんのかなあ?
それとも世論が完全にキレたの見て「まーまーw」とかやってんのかな
ともあれ今までが酷過ぎた
これから10年以上は俺は経団連傘下には投票しない
自民にも維新にも国民にも参政にもな
237: 幼女速報
2022/11/07(月) 16:19:37.60 ID:OzdaAMf00
こんな言葉遊びになんの意味もないだろうに
239: 幼女速報
2022/11/07(月) 16:43:20.12 ID:RyBSrV2G0
問題(配点60)
日本のこれまでの就職状況について簡潔に述べなさい!!
模範解答
「卒業年次ガチャ」
240: 幼女速報
2022/11/07(月) 16:48:54.38 ID:k22y9iVr0
経団連企業社員が多い5ちゃんの住人は苦笑いするしかないな
241: 幼女速報
2022/11/07(月) 16:50:01.75 ID:qJy9GUFk0
未経験者は取らぬと。人材を育てる気がないから終わってくんだよ猫の国
243: 幼女速報
2022/11/07(月) 16:57:18.32 ID:w+AB8FpI0
>>241
会社でいちいち育ててる国なんてないだろ
242: 幼女速報
2022/11/07(月) 16:56:46.44 ID:w+AB8FpI0
カムバック採用って何だよ
出戻りか?
249: 幼女速報
2022/11/07(月) 18:19:17.10 ID:OczQ4As40
>>242
会社が一生懸命湯加減を調整してると自分の実力を勘違いして外に飛び出す奴が一定数いる。
勘違いの人たちはたいていが風邪ひいて帰ってくる。
244: 幼女速報
2022/11/07(月) 17:09:18.26 ID:hkWFrZ0/0
未経験採用したら一、二年国から手当でるようにしたらいいのに
245: 幼女速報
2022/11/07(月) 17:35:30.28 ID:OYuhECHu0
童貞採用もあるのかな
246: 幼女速報
2022/11/07(月) 17:40:10.55 ID:A/3efkVH0
tnok「お前、ここ初めてか?」
247: 幼女速報
2022/11/07(月) 18:04:23.40 ID:5XX+1cxo0
言葉変えるとなんか変わるの?
250: 幼女速報
2022/11/07(月) 19:42:34.74 ID:2hsufdnc0
うちではキャリア採用言うとるな
251: 幼女速報
2022/11/07(月) 19:43:45.33 ID:LCQmbtx/0
中古採用
252: 幼女速報
2022/11/07(月) 19:53:37.66 ID:XfLAiA+R0
無経験か経験か
処女か非処女か
253: 幼女速報
2022/11/07(月) 20:04:04.16 ID:gezC/fWT0
中途半端採用でもいいくらいだな
254: 幼女速報
2022/11/07(月) 20:08:39.36 ID:KeIVUjaD0
経験者とは限らないやん
256: 幼女速報
2022/11/07(月) 20:23:28.01 ID:aIgaQEmV0
氷河期は、敗者復活採用だな。
257: 幼女速報
2022/11/07(月) 20:28:14.15 ID:za9YEL+R0
「非処女」という言葉を使うのはやめて「経験者」と呼ぶことにしよう
260: 幼女速報
2022/11/07(月) 20:41:14.77 ID:+F2zJktP0
経団連は円安派
261: 幼女速報
2022/11/07(月) 20:42:58.69 ID:slFhgfVc0
名称なんてどうでもいいわ
262: 幼女速報
2022/11/07(月) 20:48:00.83 ID:QXwQWPsA0
デメリットしかないだろ
人来なくなるぞ
264: 幼女速報
2022/11/07(月) 23:08:39.62 ID:rAgE0ppr0
経団連がこんなアホだったとは
266: 幼女速報
2022/11/08(火) 00:26:42.85 ID:BRYl6OdK0
キャリア採用としてる会社が多くね?
268: 幼女速報
2022/11/08(火) 09:26:38.96 ID:pkhPrPFp0
大抵の会社は現職優先。無職は二の次。
269: 幼女速報
2022/11/08(火) 09:39:13.84 ID:MHcJMfrB0
>>268
そらそうだろ普通は
無職はいらない雇わないくんなってもっともっとはっきり言ってほしいわ
そうすれば一縷の望みかけて時間無駄にする必要もなくなる
とりあえず面接には呼びますってのをとにかくやめてほしい
男女で明らかに片方しか求めてない求人も雇用機会均等とかどうでもいいから明記して断ってくれ
270: 幼女速報
2022/11/08(火) 12:06:58.21 ID:bMBiE2R90
言葉遊びなんかいらないわ
新卒採用以外で昇進していけるのなんてヘッドハンティングされたような人材のみでしょ
中途採用者は新卒採用者の10倍くらいの実力見せつけない限り使い捨て要員でしかないんだから名前だけ変えて印象良くしたところで人集めなんか出来ないよ
271: 幼女速報
2022/11/08(火) 14:57:52.83 ID:EP1G741s0
呼び方が気に入らないなら転職しなきゃいいじゃん。
272: 幼女速報
2022/11/08(火) 15:48:16.42 ID:zE8mu1yA0
経験者以外は応募も出来ないのかな?
273: 幼女速報
2022/11/09(水) 01:04:49.28 ID:hZO98qFb0
もっと気軽に転職できる世の中にならなきゃ、呼び名を変えてもなあ~
274: 幼女速報
2022/11/09(水) 18:06:07.06 ID:nFBCZ4Td0
未経験者歓迎とか言う会社には入らない方がいい。
275: 幼女速報
2022/11/09(水) 18:15:14.56 ID:R+/JH3li0
>>274
逆にな
とはいえなんの経験もなければそういうところ入るしかないわけだが
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667778963/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません