奨学金「学費は私に任せて!ただし貸与は入学後からとする笑」←これ
1: 幼女速報
2022/11/01(火) 13:56:19.19 ID:45ln/eHO0
入学金どうやって払うか苦労してるような層のことも考えろ😡
3: 幼女速報
2022/11/01(火) 13:57:21.69 ID:esmlgXB5d
>>1
馬鹿者
判断が遅い
馬鹿者
判断が遅い
2: 幼女速報
2022/11/01(火) 13:56:53.44 ID:45ln/eHO0
奨学金借りるようなレベルだと入学金貯めてない家庭もあるやろ
4: 幼女速報
2022/11/01(火) 13:57:33.51 ID:v+h5YAJB0
入学金払えないなら入れない
ただそれだけよ
ただそれだけよ
5: 幼女速報
2022/11/01(火) 13:57:38.37 ID:4V92R2ac0
普通に金借りろよ
7: 幼女速報
2022/11/01(火) 13:58:23.00 ID:fXrRrSoI0
>>5
こいつバカ?
学生がどうやって金借りるんだよ
こいつバカ?
学生がどうやって金借りるんだよ
26: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:12:13.89 ID:zAnOqgT8p
>>7
親協力してくれんならもうしゃーないわな
恵まれないことを盾に踏み倒すカスがぎょうさんおんねん
親協力してくれんならもうしゃーないわな
恵まれないことを盾に踏み倒すカスがぎょうさんおんねん
29: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:15:36.44 ID:fXrRrSoI0
>>26
協力してくれる親だったら入学金ぐらいは貯めてるわな
協力してくれる親だったら入学金ぐらいは貯めてるわな
9: 幼女速報
2022/11/01(火) 13:59:26.32 ID:45ln/eHO0
>>5
審査通らない😭
審査通らない😭
6: 幼女速報
2022/11/01(火) 13:58:03.84 ID:E3Kk4E4J0
入学金の免除はハードル高いしな
11: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:00:05.31 ID:45ln/eHO0
>>6
国公立とかだとあるけどほぼ私立はないな
国公立とかだとあるけどほぼ私立はないな
12: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:00:58.33 ID:7Jj60zDMa
>>11
なんで奨学金借りるようなやつが私立行くの?
バカなの?
なんで奨学金借りるようなやつが私立行くの?
バカなの?
8: 幼女速報
2022/11/01(火) 13:58:37.93 ID:KH743LV6a
学資保険とか使わないんか?
10: 幼女速報
2022/11/01(火) 13:59:38.36 ID:HXiuP+wu0
そんなもん貸すほうの自由やろ
金借りといてなぜそんな偉そうなのか
金借りといてなぜそんな偉そうなのか
13: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:02:52.72 ID:L7pMfY/20
反日反社会的組織朝鮮カルトとズブズブ政府「中国共産党の留学生は日本の宝、免税処置の上に留学生を増やします」
14: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:02:58.55 ID:AF37Nb4Ld
国立ではアカンのか?
19: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:08:27.14 ID:e9HuAd7e0
>>14
きょうび国立でも初年度86万くらい取るけど?
国立は安いとか昭和の話
きょうび国立でも初年度86万くらい取るけど?
国立は安いとか昭和の話
23: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:10:56.88 ID:7Jj60zDMa
>>19
公立やと初年度65万くらいやで
公立やと初年度65万くらいやで
15: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:04:11.69 ID:Ifb9jMi60
入学金も奨学金で払ってた気がするわ
種類でちゃうんか?
種類でちゃうんか?
16: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:04:45.34 ID:/oTelyzya
所得制限のがクソやろ
ワイセンター9割超えて学科最高点やったのに1種すら通らんかったわ
ワイセンター9割超えて学科最高点やったのに1種すら通らんかったわ
18: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:07:45.09 ID:PHUg8ZTKa
>>16
金あるのに何で借りなあかんねん
金あるのに何で借りなあかんねん
21: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:10:08.97 ID:PulHxCzTa
>>18
ワイのパッパ単身赴任で金ある癖に生活費ろくに払ってくれんかったんや
学資保険も勝手に使われてたし
ワイのパッパ単身赴任で金ある癖に生活費ろくに払ってくれんかったんや
学資保険も勝手に使われてたし
25: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:11:30.19 ID:PHUg8ZTKa
>>21
そういう毒親パターンやと奨学金が出たとしてもその親父が使ってまうから全然違う話になる
そういう毒親パターンやと奨学金が出たとしてもその親父が使ってまうから全然違う話になる
17: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:05:31.96 ID:45ln/eHO0
国立いけるほど頭よくないし結局フリーターやってるわ😭
20: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:09:48.58 ID:0H8e5wpSr
こういうバカが奨学金はヤミ金とかいうクソみたいな批判するんやろな
22: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:10:43.46 ID:T/CaIgMLr
バイト出来ない高校生だときついんやない?
24: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:11:14.62 ID:qF4isk4o0
高校のうちにバイトして金貯めとく
27: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:12:47.71 ID:45ln/eHO0
なんかワイの親は親戚と仲悪すぎて借りる当てもなかったし
28: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:12:55.49 ID:Ifb9jMi60
てか奨学金借りといて返す義務あるの知らないとか返せないみたいな土人がガチでいることの方が不思議や
普通返せるやろ
普通返せるやろ
30: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:18:24.16 ID:ntNFxPUUr
アコムってご存知ない?
31: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:18:57.61 ID:hTuh8yNfa
延納知らないバカ
33: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:21:01.34 ID:45ln/eHO0
>>31
国公立は延納できるの知ってるよ
国公立は延納できるの知ってるよ
32: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:20:10.20 ID:e9HuAd7e0
高校のバイト禁止 許可制とか意味わからんよな
プロになるわけでもないのに部活に何時間も費やすよりは働いた方がええわ
学費も貯まるし社会とお金の教育にもなるし
プロになるわけでもないのに部活に何時間も費やすよりは働いた方がええわ
学費も貯まるし社会とお金の教育にもなるし
36: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:25:04.47 ID:Ifb9jMi60
>>32
あれ態々届け出る馬鹿いないやろ
みんな隠れてやってるわ
あれ態々届け出る馬鹿いないやろ
みんな隠れてやってるわ
37: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:25:46.86 ID:GXjVjnF90
>>32
建前って言葉知ってる?
建前って言葉知ってる?
38: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:26:11.91 ID:E3Kk4E4J0
>>32
部活動では人間形成ガー←同じ年代の同じ部活選ぶような思考の持ち主同士で慣れ合ってるだけ
バイトして様々な年代の様々な考え方を持っている人間と接する方が学ぶことが多いよな
34: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:21:41.31 ID:GXjVjnF90
入学金払えないような奴はどのみち卒業まで持たんから高卒就職しとけって優しさやぞ
35: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:24:40.84 ID:45ln/eHO0
>>34
悲しい😢
悲しい😢
39: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:27:07.86 ID:ZF8cWixUp
国立でも最初に50万いるから親が貧しいとバイトしながら受験勉強とかいう絶望的な状況になるな
40: 幼女速報
2022/11/01(火) 14:30:32.90 ID:LreQgJuEM
入学金払えないような家なら免除もあるやろ
ワイは免除受けれたぞ
ワイは免除受けれたぞ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667278579/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません